トップ > お店 > 食べる > さらに詳しく 地域を選択

TORTOISE COFFEE(トータスコーヒー):レトロな中にもスタイリッシュで開放的な店内に20種類ほどの珈琲豆が並ぶ自家焙煎コーヒー専門店。スッキリと雑味のない良いコーヒーを提供(長野県上田市)

概要

上田市街地の西、閑静な住宅地にある非日常の空間が、明治初期の材木商である丸山平八郎の「丸山邸」敷地。 » 続きを読む

夢ハウス:民宿あずさ号、そば打ち、手作り靴のコミュニケーション空間(長野県上田市)

概要

夢ハウスさんは、元気になれる宿泊&体験空間。店内に入ると、いきなり目に飛び込んでくるのが特急「あずさ号」183系。かつてJR中央東線を走っていた本物の電車まるまる1両が、そこにあるのです。

そのあずさ号の中には畳が敷かれていて、宿泊することができます。また、そば打ちなどの体験もできます。もちろん体験なしでの、美味しい十割そばの提供もしていて、上田名物「おてしょそば」が評判です。

» 続きを読む

お菓子と自家焙煎珈琲 虹心家 nicoya:6種類のスタンダードな生豆を自家焙煎したブレンドは、ちょっと酸味があり、冷めても美味しい。身体に優しく可愛らしいお菓子が評判!(長野県小諸市)

概要

ツルヤ小諸東店の南側の住宅街に「お菓子と自家焙煎珈琲 虹心家 nicoya」さんがあります。 » 続きを読む

funnel coffee roasters ファネルコーヒー by pace around:フルーツとしての珈琲の味の奥行きを引き出す自家焙煎と雑味を出さない抽出で、冷めても美味しいコーヒーを実現 (長野県御代田町)

概要

浅間サンラインから大浅間ゴルフクラブに向かい、さらに上って、通称「1,000m道路」にぶつかったところ、さわやかな緑の木立の中に、アンティークでハイセンスな建物があります。 » 続きを読む

Pure Plantsピュアプランツ:オーガニック&ナチュラルなカフェは、無農薬の米粉や望月の地粉で作るパンケーキ、新鮮野菜たっぶりのヴィーガンランチ、健康的なスムージー&ロースイーツが人気!(長野県佐久市)

概要

佐久市望月の市街地から春日温泉へ向かう途中、JA東部農機センターを過ぎた左手に、オーガニック&ナチュラルなカフェPure Plants ピュアプランツ」さんがあります。

淡い色調の店内は、店主・西村直子さんの女性らしいセンスが施されたシックな空間。明るい陽の光が差し込む大きな窓からは、眼下に雄大な田園風景が広がっています。これがまた絶景で、四季の移ろいを楽しませてくれます。 » 続きを読む

パンとお菓子 クリシェcliché:県産小麦や季節の食材を生かしたパン&お菓子の一つ一つに美味しい顔がある素敵なお店(長野県東御市)

概要

東御市の袮津小学校を目指し、袮津診療所より、やや小諸よりの見晴らしの良い高台に「パンとお菓子 クリシェcliché」さんがあります。

所々に木をあしらったスタイリッシュなお店に入ると、店主の渡邊武蔵さん・千絵さんご夫妻がニコッと笑顔で出迎えてくれました。 » 続きを読む

Paindouce(パンドゥース):地域で親しまれる老舗のパン屋さん。レーズンから起こした天然酵母・国産小麦・きび砂糖などを使い、厳選材料で手作り(長野県東御市)

概要

開店から22年、地域で親しまれているパン屋さんです。 » 続きを読む

古民家フレンチ&カフェ「ラ・ロッシュ」:オードブルを少しずつお箸で楽しめる重箱ランチをはじめ、地元の食材や自家栽培の無農薬野菜を使った料理が人気! モーニングが嬉しい(長野県上田市)

概要

日本の棚田百選にも選定されている上田市の「稲倉の棚田」近くの住宅街にある古民家フレンチ&カフェ「ラロッシュ」さんは、週末だけのフレンチレストランです。 » 続きを読む

Cafe & Ristorante  A’dagioアダージオ:森の傍らのイタリアン! 自然食材と繊細ソースの幸せハーモニー。ワンちゃんもご一緒にどうぞ (長野県軽井沢町)

概要

軽井沢駅からスーパー・ツルヤさんに向かって進み、新幹線の高架の手前の信号を左折、100mあまり行った浅間大橋の手前の左側の建物がカフェ&リストランテ「アダージオさん。 » 続きを読む

MammaMia マンマ・ミーア!:野菜ソムリエのシェフが地元の野菜の旨味を堪能できるイタリアンを提供! 農家さんと直接つながる「畑に近いレストラン」!! (長野県松本市)

概要

MammaMia マンマ・ミーア!:野菜ソムリエのシェフが地元の野菜の旨味を堪能できるイタリアンを提供! 農家さんと直接つながる「畑に近いレストラン」!! (長野県松本市)《以下の情報は古い情報です》

夏のある日、イオンモール松本近くに  ある「MammaMia マンマ・ミーア!」さんにランチの時間におうかがいしました。
お店に入ると、店内の中央にドーンとあるのが、サラダバーと野菜マルシェ(売場)! 色とりどりの朝採れ野菜がた〜くさん並んでいます。
9種類のパスタ&4種類の料理のランチメニューから選んだのは、「シラスと鹿内さんの夏野菜、フレッシュトマトのスパゲッティーニ」(1,380円税込)! もちろんサラダバー&ドリンクバー付です。 » 続きを読む

自家製ソーセージハム男:信州豚などの美味しさを生かした自家製ソーセージやハムを完全手作り! 保存料などの添加物等は不使用(長野県東御市)

概要

料理人としての経験を積む中で、ソーセージやハムなどのシャルキュトリー(加工肉食品)の世界にはまったオーナーの松本大さん。 » 続きを読む

カレー屋ヒゲめがね:スパイスの旨味をじっくりと引き出し、まろやかなコクの中にもスッキリとした味わいのパキスタンカレーほか(長野県佐久穂町)

概要

佐久市方面から国道141号線を走り、佐久穂町の信号「高野町」交差点を左折、橋を渡って信号「東町」交差点の手前左手にレトロな雰囲気の「カレー屋ヒゲめがね」さんがあります。 » 続きを読む

緑友食堂:消化が良くて栄養価も高い「寝かせ玄米と具だくさんお味噌汁の養生食」 & シンプルな味わいの天然酵母パンを癒しの古民家でいただく(長野県軽井沢町)

概要

国道18号軽井沢バイパス「塩沢交差点」のすぐ近く。細い路地を入って行くと、木々に囲まれてたたずむ大きな古民家が見えてきます。「緑友荘」の名が付いたその建物は、明治時代の古民家を移築したもの。かつては銀行の保養所でしたが、現在は有志によって大切に管理され、コワーキングスペースなどに活用されています。

» 続きを読む

天然酵母パン&カフェ むく堂:信州産小麦と自然の味わいを楽しむ昭和レトロなパン屋さん&イートインもできる「Mukudo Cafe」は手作りスープが美味(長野県長和町)

概要

国道152号線、長和町の大和橋の信号を白樺湖方面に行った左手に、昭和レトロの建物があり、ノスタルジックな店内には、常時15種類ほどの天然酵母パンが並んでいます。 » 続きを読む

コミュニティレストラン・コラボ食堂:ヴィーガンランチから蕎麦、野菜料理、カレー、創作料理まで、日替わりシェフの安全・安心ランチ(長野県上田市)

概要

信州・上田市の柳町通りは、旧北国街道の一部で、今も江戸時代の街並みの面影を残しています。その中ほどにある古い町屋づくりの趣きある建物“木の工房・古楽歩”内に「コラボ食堂」さんがあります。
小さな木の門をくぐり、上がりかまちで靴を脱いで中に入ると、木の香が漂い落ち着いた雰囲気。左奥にある食堂には14~15人ほどの席があります。 » 続きを読む