トップ > お店 > 食べる > さらに詳しく 地域を選択

穀蔵カフェ:季節の野菜や豆類を手作りしたヴィーガンランチ! 化学調味料や砂糖を使わない身体に優しい一品(長野県上田市)

概要

上田市の郊外、上信越自動車道「上田菅平IC」から、県道144号線を菅平・真田方面へ進み、「伊勢山」信号を左折してすぐの「伊勢山簡易郵便局」の右横を入って北上した住宅街の右側にあるのが自家製酵母種・石窯パンのお店「穀蔵」(→ コチラ)。 » 続きを読む

Gusk(グースケ):地元農家の旬の新鮮野菜や厳選食材を、手打ちパスタ、スパゲッティー二、リゾットなど 、ここでしか味わえない一皿にして提供するイタリアン(長野県佐久市)

概要

佐久市望月の市街地、木内書店さんの前にあるのが「 Gusk(グースケ)」さんです。 » 続きを読む

雑貨&アロマ Hiraya〜ひらや〜:シックな中に温かみを感じるアロマテラピー&ハーブティー&雑貨のお店! いつでも気軽にできる「アロマのワークショップ」が人気!!(長野県上田市)

概要

上田市は、しなの鉄道「信濃国分寺駅」を降り、隣接の踏切を渡って、右手すぐの所にあるのが「雑貨&アロマ Hiraya〜ひらや〜」さん。 » 続きを読む

食ママ倶楽部:いくさ(えごま)味噌やドレッシングなど、美味しくて栄養価の高い雑穀食品の開発。あわパフは鉄分たっぷりのダイエット&健康食(長野県小諸市)

概要

 

地域の食材と子どもたちの食事について提案し、商品開発・販売をしている「食ママ倶楽部」の代表・高地清美さんにお話をうかがいに行くと、ちょっとした手料理を用意して待っていてくれました。 » 続きを読む

ごはんやハレノヒ。:お弁当・お惣菜のテイクアウト&イートインのお店! 圧力鍋でもちもちに炊き上げた玄米と野菜たっぷりのお弁当・ランチプレート&彩り豊かな季節の野菜のお惣菜をどうぞ(長野県佐久市)

概要

佐久平駅から国道141号線を南下、ヤマダ電機の信号を左折してすぐにある多目的ホール「なんだ館」の1Fに「ごはんやハレノヒ» 続きを読む

麓花table:大地の恵みである野菜本来の旨味が生きるオーガニック&ヴィー ガン・ランチ! 玄米ご飯と具沢山な味噌汁が付いた豊かな味わいが人気(長野県東御市)

概要

東御市は湯の丸高原に向かう道を少し上った左側にある 「里山のくらし商店(→ コチラ)」内にあるウッディなお店が「麓花table(ろかテーブル)」さんです。 » 続きを読む

玄米菜食café LOHAS(カフェ ロハス):動物性食材・化学調味料・白砂糖を使わないマクロビオティックのワンプレート・ランチ。地産地消で安全な野菜&果物と天然塩・甜菜糖・天然醤油などを使った素材のもつ自然な味わいを引き出すヴィーガン料理(長野県東御市)

概要

東御市の国道18号線、レストラン「ニューフライパン」の真向かい、北澤土建の看板を入って右折、少し北上した右手丘上に「玄米菜食café LOHAS(カフェ ロハス)」さんがあります。 » 続きを読む

じみじみおやつ:組み合わせた食材と生地の旨みがハーモニーを奏でる焼き菓子と旬の味わいを楽しめる生菓子(長野県松川村)

概要

長野県松川村、西友松川店のそば、住宅街の中にある「じみじみおやつ」さんの自宅店舗兼工房におじゃましました。

住宅の入口に手作りの可愛らしい看板があり、庭に面したウッドデッキのあるお部屋がお店になっています。店主の藤丸邦子さんと夫の曜晶さんは、東京都西東京市から2013年5月に移住してきました。旅行で訪れた松川村のペンションに滞在したときに、そこで出会った人たちと、豊かな自然の中で育った食材に魅せられ、ここでお菓子を作りたいと、突然ひらめいたんだそうです。 » 続きを読む

天然酵母パン 木まま屋:ゆっくり発酵させた信州りんごと青木村産のお米から起こした自家製天然酵母を使って焼いたパンは独特のもちもち感(長野県青木村)

概要

国道143号を上田から青木方面へ進み、青木バスターミナルの手前を右折します。 » 続きを読む

小さなパン屋 LITEN BAKERY(リーテンベーカリー):丸山邸敷地内にある古民家の可愛らしいパン屋さん! 素焚糖を使った食パンやバター不使用でもリッチなクロワッサンが人気(長野県上田市)

概要

明治初期、当時の上田城の石垣を買い取り自宅に保存した材木商の丸山平八郎の私宅「丸山邸」敷地内の古民家に「小さなパン屋LITEN BAKERY(リーテンベーカリー)」さんがあります。 » 続きを読む

日なた堂ベーカリー:自家製酵母&長時間低温発酵による素朴で味わいのあるパンとオーガニック素材の焼き菓子。自家製醤油クッキーが評判! まこも茶も(長野県上田市)

概要

住宅街からちょっと抜けたところにポツンとある住宅の一部を改修した可愛らしいお店が「日なた堂ベーカリー〜自家製酵母のパンとおやつ〜」さん。 » 続きを読む

〈キッチンカー・テイクアウト〉移動式バーガーショップ Sun’s:信州蓼科牛100%ビーフパティ&地元高原野菜を長野県産小麦のバンズで挟んだハンバーガー(佐久市)

概要

「移動式バーガーショップ Sun’s(サンズバーガー)」さんは、つなぎ無しの信州蓼科牛100%ビーフパティ&地元高原野菜を、長野県産小麦粉「華梓(はなあずさ)」で焼き上げたオリジナルバンズで、自家製トマトソースと共に挟み込んだ地産地消のオリジナルバーガーを焼きたてで提供しています。 » 続きを読む

農カフェわのん:のんびりした古民家カフェで味わう自家製・無農薬の米&野菜を使った長岡式酵素玄米のヴィーガン・ランチプレート(長野県小諸市)

概要

小諸市郊外の住宅街にある築150年の古民家が「農カフェわのん」さんです。 » 続きを読む

心和:オーガニックな米粉と食材で作った可愛らしいお菓子! 乳製品・卵・白砂糖・動物由来食材・小麦粉不使用で子供に笑顔を!! (長野県上田市)

概要

マルシェで、米粉のお菓子「心和」さんのお店に行くと、可愛らしい焼き菓子がオシャレに並べられています。 » 続きを読む

Maru Cafe マルカフェ:地域のつながりのある生産者さんの食材を使った、パンとチーズと野菜を中心にしたプレートのランチ! デンマークの国民食スモーブロー(佐久市)

概要

中込駅から県道124号線を内山峠方面に行って、「平賀」の交差点を越えた、すぐ左手に「Maru Cafe マルカフェ」さんがあります。 » 続きを読む