トップ > お店 > 食べる > さらに詳しく 地域を選択

まる屋:明神池のほとり、大豆、カボチャ、白土馬鈴薯など地元食材を使った天然酵母&信州産小麦のパンや佐久産ライ麦パンが並ぶ! 日替わりシェフのランチも♪(長野県東御市)

概要

東御市八重原台地に広がる芸術むら公園内の明神池のほとりにある可愛らしい木造りのお店が「まる屋」さん。 » 続きを読む

KOICHIRO COFFEE(コイチローコーヒー):苦味酸味は控えめで、甘さと旨みを感じながらスゥーッと飲める優しい味の自家焙煎珈琲(長野県御代田町)

概要

2022年4月、御代田町役場のそばにある、カフェ、インテリアショップ、デリなどの複合施設「MMoP」(旧メルシャン軽井沢美術館)内にオープンしたばかりの「KOICHIRO COFFEE」さん。 » 続きを読む

自家製ソーセージハム男:信州豚などの美味しさを生かした自家製ソーセージやハムを完全手作り! 保存料などの添加物等は不使用(長野県東御市)

概要

料理人としての経験を積む中で、ソーセージやハムなどのシャルキュトリー(加工肉食品)の世界にはまったオーナーの松本大さん。 » 続きを読む

JUGOYA(十五八)by pace around:フレンチ経験のあるパン職人による午後焼き&食べ切りサイズ、ワインに合う“夜に楽しむパン&お惣菜”(長野県御代田町)

概要

浅間サンラインから大浅間ゴルフクラブに向かい、さらに上って、通称「1,000m道路」にぶつかったところ、さわやかな緑の木立の中に、アンティークでハイセンスな建物があります。 » 続きを読む

山小路:五感で楽しむ古民家カフェ! 懐かしさ漂うアートな空間で、ハンドドリップのコーヒーの香りと趣ある器を味わう(長野県坂城町)

概要

坂城町の文化施設「文化の館」の近くにある、おばあちゃんの家を改修したという古民家カフェ「山小路(やまこうじ)」さん。 » 続きを読む

丸山珈琲 : 豊かなテロワールから生まれる最高品質のスペシャルティコーヒーを味わう(長野県軽井沢・小諸)

概要

丸山珈琲小諸店に社長の丸山健太郎氏を訪ねました。遠く浅間山を望む店内は広々として明るく、ゆったりとした時間を過ごせます。

オーダーしたのは「インドネシア・スマトラ・マンデリン・アチェ」の深煎り。フレンチプレスで抽出された芳醇な香りと柔らかな風味が、素晴らしきスペシャルティコーヒーの世界に誘います。

» 続きを読む

ごはんやハレノヒ。:お弁当・お惣菜のテイクアウト&イートインのお店! 圧力鍋でもちもちに炊き上げた玄米と野菜たっぷりのお弁当・ランチプレート&彩り豊かな季節の野菜のお惣菜をどうぞ(長野県佐久市)

概要

佐久平駅から国道141号線を南下、ヤマダ電機の信号を左折してすぐにある多目的ホール「なんだ館」の1Fに「ごはんやハレノヒ» 続きを読む

児玉家住宅カフェ:築110年の古民家で味わう自家農園で採れたオーガニック食材で作る豊かで自然な味わいのベジタブル・ワンプレートランチ(長野県東御市)

概要

浅間サンライン「井高」の信号を北上した東上田の住宅街に「児玉家住宅カフェ」があります。 » 続きを読む

自家焙煎珈琲こもろ:レトロで懐かしい雰囲気の老舗喫茶店。5種類のブレンドコーヒーを親子二代にわたって提供(長野県小諸市)

概要

小諸駅前を北上して最初の信号「相生町」交差点の左上の角に、入口が何とも懐かしい雰囲気の「自家焙煎珈琲こもろ」さんがあります。 » 続きを読む

石窯パン ハル(旧ベーグル屋ハル):自家培養発酵種を使い「富士山溶岩窯」で高温短時間で焼いた伝統製法のパンは、皮は薄くパリッと、中はモッチリ!(長野県上田市)

概要

上田市の海野町商店街の東寄りにある白壁にウッディなドアが映える瀟洒な外観のお店が「石窯パン ハル」さん。 » 続きを読む

翁珈琲:自家焙煎コーヒーと温泉まんじゅうの絶妙な組み合わせ。優しい味わいの「フィリピン・コーディ」がオススメ。新鮮な豆で淹れたブレンドと自分焙煎でくつろぎの時間(長野県上田市)

概要

国民保養温泉地である長野県の鹿教湯温泉。 » 続きを読む

〈キッチンカー・テイクアウト〉しなのクレープ:長野県産のフルーツや特産物ふんだんに使ったクレープは、もちもちしたこだわりの生地に生クリームがたっぷり入って大人気!(長野県佐久市)

概要

もちもちしたこだわりの生地に、長野県産のフルーツや特産物がたくさん入ったクレープです。 » 続きを読む

〈キッチンカー・テイクアウト〉みちくさ〜蕎麦粉ガレットのお店:信州産の蕎麦粉のガレット! おかず系2種類とデザート系1種類で、目印は若草色の車!!(軽井沢町・小諸市)

概要

信州産の蕎麦粉のガレットの移動販売です! 安曇野放牧豚のベーコンを中心に、おかず系2種類とデザート系1種類で、長野県内を若草色のキッチンカーで回っています!

店主は、もともとホテルで料理を作っていた小園健一さん。 » 続きを読む

穀蔵:地元の自家製酵母パンの草分け的なお店。国産小麦とオーガニック素材を石窯で焼き上げるパンは、シンプルだけど香り豊かな味わい(長野県上田市)

概要

上田市の郊外、上信越自動車道「上田菅平IC」から、県道144号線を菅平・真田方面へ進み、「伊勢山」信号を左折してすぐの「伊勢山簡易郵便局」の右横を入って北上した住宅街の右側に、自家製酵母種・石窯パンのお店「穀蔵」があります。 » 続きを読む

コトバヤ 本と珈琲:古本に囲まれたウッディで落ち着きのある暖かな雰囲気のブックカフェ(長野県上田市)

概要

image

上田市の原町で5年半の間、親しまれてきた「ブックカフェことば屋」さんが、同じ上田市の柳町の南寄りに「コトバヤ」として、リニューアル・オープンしました。 » 続きを読む