ハンドメイド雑貨atelier ku*(アトリエくう) /子供服・帽子・布小物oSOLo(オーソルオー):ナチュラルであたたかい作品を紡ぐ作家さんたち(長野県上田市・佐久市)
ハンドメイド雑貨atelier ku*(アトリエくう)の竹花真由美さんと、子供服・帽子・布小物oSOLo(オーソルオー)の木次まゆみさんは、素敵な作品を作る作家仲間です。 » 続きを読む
RICAlab.(リカラボ):毎日がちょっとウレシくなるオリジナルデザインの生活雑貨&店舗やウェディングのトータルデザインを提案(長野県軽井沢町)
「RICAlab.(リカラボ)」さんは、田阪さんの東京への生
また、旧軽井沢にこの夏オープンのお店でも販売予定ということで
《今後のお仕事》
実店舗は閉店となりますが、田阪さんのARTwork~デザイン
《田阪さんご挨拶》
オープンから約3年間、リコリカ時代からのお客様は4年間……不
軽井沢に移住して6年半。。。たくさんのすばらしい出逢い、お仕
反面、自然の厳しさと戦うような、必死さもありました。大変なこ
この6年半の間に、沢山の夢を叶えることができました。そして、
軽井沢が終の住処だと思っていましたが、計画通りにいかないのが
次に住む町でも、またワクワクの種を探しながら、坂を上ったり、
ウェブサイトとBlogはこれからも続けて行きます。ときどき近
そして、軽井沢にもちょくちょく来ると思いますので、どこかで見
リカラボ
田阪リカ
軽井沢町の西、国道18号線「借宿」の信号を浅間山方面に入り、1,000m道路を越えた別荘地の一角に、赤い屋根とドアが印象的な小屋風のお店があります。赤毛のアンが飛び出してきそうな小さく可愛らしいお家、ここが「RICAlab.(リカラボ)」さんです。 » 続きを読む
クラフトギャラリー Art in Craft(アート・イン・クラフト):陶器、版画、ドローイング、竹紙、雑貨手芸作品による生活と空間の演出(長野県東御市)
田中駅南口の信号から明神館に向かって県道を登りきり、御牧台地をしばらく走って右側に入った勘六山と呼ばれる小高い丘の上、木立の中の一画にあるナチュラルなログハウスがArt In Craft(アート・イン・クラフト)さんです。
ギャラリーのポーチからは、遠くに浅間山、眼下に千曲川を望む素晴らしい眺めを堪能できます。 » 続きを読む
ガラス工房 橙 & 橙カフェ:心が鎮まる淡い緑色の「くるみガラス」とレトロな家具が落ち着く古民家カフェ(長野県東御市)
東御市にある海野宿は、江戸時代に栄えた北国街道の宿場町。防火壁である卯建(うだつ)と海野格子が美しい古い街並みが残っています。そんな海野宿の中ほどにあるのが、吹きガラスの工房&ショップ「ガラス工房 橙(だいだい)」さん。お店に入ると、窓から差し込む陽の光に色とりどりの器が輝き、まるで宝石箱のよう。窓の格子越しにのぞく建物の白壁とのコントラストが素敵です。 » 続きを読む
フラワーアレンジメント夢工房:自然な色が優しくアートなプリザーブドの花束、花籠、ブーケ、リースを誕生日やお祝い、記念日、結婚式などのプレゼントに(長野県東御市)
「これ、娘の結婚式に作ってあげたウエディング・ブーケなの。もう3年たつけど、まだまだ綺麗でしょ」。
東御市にある夢工房さんのアトリエにおじゃますると、作家の平安名奈美枝さんが、こう言われました。確かに、壁に掛けられたブーケは、白に淡いピンクとグリーンの花が、とってもきれいです。 » 続きを読む