トップ > お店 > 食べる > さらに詳しく 地域を選択

ベイクショップ・アッサンブラージュ:愛犬とみんなの手作り自然おやつ&パン工房。オーガニックな食材で作るマクロビオティックに学んだナチュラルお菓子(長野県長野市)

概要

長野市の東の郊外、“御菓子花岡・長野店”近くに、とっても可愛いお店があります。 » 続きを読む

hitokito bakery(ヒトキトベーカリー):体にやさしい食材と国産小麦で、人や自然とのつながりを大切に作られる自家製酵母のパンは子供から大人まで楽しめる!(長野県小諸市)

概要

浅間サンラインを上田から軽井沢方面に進み、小諸市「新家」の信号を左折。 » 続きを読む

亀山珈琲焙煎所:浅煎りから深煎りまで14種類程度の珈琲豆を常備する自家焙煎珈琲専門店。毎日、飲んでも飽きない手頃な日常の一杯を提供!(長野県上田市)

概要

上田駅前から商店街通りを北上し、「北国街道・柳町」の手前、信号「中央3丁目」を右折して、少し行った左側に「亀山珈琲焙煎所」さんがあります。 » 続きを読む

full.m(フルム)cafe:完全栄養食の酵素玄米をいただく低カロリー&高タンパクでヘルシーな玄米菜食ベジ&発酵食ランチが人気! 有機野菜と安心安全の調味料(長野県上田市)

概要

 

浅間サンラインを上田市から東御市に向かうと、「芳田」の信号の右角にガソリンスタンドがあります。 » 続きを読む

コトバヤ 本と珈琲:古本に囲まれたウッディで落ち着きのある暖かな雰囲気のブックカフェ(長野県上田市)

概要

image

上田市の原町で5年半の間、親しまれてきた「ブックカフェことば屋」さんが、同じ上田市の柳町の南寄りに「コトバヤ」として、リニューアル・オープンしました。 » 続きを読む

Kirke kafe(シリケカフェ):心安らぐウッディな店内で風味豊かなノルウェーパンやオーガニック紅茶を(長野県小諸市)

概要

シリケカフェ

小諸市の郊外、佐久市に近い住宅街を少し迷いながら行くと、Kirke kafe(シリケカフェさんがあります。Kirkeとは、ノルウェー語で“教会”のこと。淡い黄色の壁に少し赤みがかったレンガがポエティックで可愛い外観が北欧チックです。 » 続きを読む

うつぎ屋/卯の花作業所:無添加の豆腐、味噌、油揚げにがんもどき! 国産丸大豆のしっかりとした味を楽しめる店(長野県小諸市)

概要

うつぎ屋」さんは、小諸市にある“町のお豆腐屋さん”です。直売所やマルシェでその名を見かけたことがある方もいると思いますが、店舗は国道18号線から山側へ少し上った、実はアクセスも見晴らしも良い場所にあります。店内にはおなじみの木綿豆腐おむすび味噌のほか、おぼろ豆腐油揚げがんもどき厚揚げ豆乳おからと、大豆を使った製品が豊富に並んでいます。 » 続きを読む

翁珈琲:自家焙煎コーヒーと温泉まんじゅうの絶妙な組み合わせ。優しい味わいの「フィリピン・コーディ」がオススメ。新鮮な豆で淹れたブレンドと自分焙煎でくつろぎの時間(長野県上田市)

概要

国民保養温泉地である長野県の鹿教湯温泉。 » 続きを読む

てんしのけーき:コクがあるのに後味がライトなチーズケーキと、ふわモチっとしたシフォンケーキが、温もりと小さな幸せを届けます(長野県長野市)

概要

「“てんしのけーき”のチーズケーキ食べてみて!」と地元の友人たちに聞き、楽しみにしていたケーキ屋さん。信州は善光寺界隈、城山動物園からほど近い上松の住宅街の中に、ひっそりと佇んでいるとのこと。路地の看板に導かれてたどり着くと、オレンジ色の小さな可愛いお店がありました。

てんしのけーき」の主なメニューはチーズケーキ、シフォンケーキ、ショコラケーキ。そして信州の果物をたっぷり使った季節のタルトなどです。 » 続きを読む

パンとお菓子 クリシェcliché:県産小麦や季節の食材を生かしたパン&お菓子の一つ一つに美味しい顔がある素敵なお店(長野県東御市)

概要

東御市の袮津小学校を目指し、袮津診療所より、やや小諸よりの見晴らしの良い高台に「パンとお菓子 クリシェcliché」さんがあります。

所々に木をあしらったスタイリッシュなお店に入ると、店主の渡邊武蔵さん・千絵さんご夫妻がニコッと笑顔で出迎えてくれました。 » 続きを読む

cafe風香:天然の香りでさまざま効能の中国茶&素朴なスイーツ、玄米ごはん&無農薬野菜のランチでくつろぎの時間(長野県佐久市)

概要
cafe風香さんは、2013年8月のオープン以来、多くの皆さんに親しまれてきましたが、ご都合により2018年5月をもって閉店されました。

佐久市中込の市役所近くに、香り豊かな中国茶や、玄米ごはんと無農薬野菜を使ったからだにやさしいお食事&スイーツをいただける「cafe風香」さんがあります。
旅行が趣味というオーナーの福士ご夫妻は、全国47都道府県すべてを訪れ、その素晴らしい風景や食べ物に触れているうちに、都心の生活からスローライフへシフトしたいと考えるようになり、佐久へ移住してきました。 » 続きを読む

日なた堂ベーカリー:自家製酵母&長時間低温発酵による素朴で味わいのあるパンとオーガニック素材の焼き菓子。自家製醤油クッキーが評判! まこも茶も(長野県上田市)

概要

住宅街からちょっと抜けたところにポツンとある住宅の一部を改修した可愛らしいお店が「日なた堂ベーカリー〜自家製酵母のパンとおやつ〜」さん。 » 続きを読む

緑友食堂:消化が良くて栄養価も高い「寝かせ玄米と具だくさんお味噌汁の養生食」 & シンプルな味わいの天然酵母パンを癒しの古民家でいただく(長野県軽井沢町)

概要

国道18号軽井沢バイパス「塩沢交差点」のすぐ近く。細い路地を入って行くと、木々に囲まれてたたずむ大きな古民家が見えてきます。「緑友荘」の名が付いたその建物は、明治時代の古民家を移築したもの。かつては銀行の保養所でしたが、現在は有志によって大切に管理され、コワーキングスペースなどに活用されています。

» 続きを読む

まだらおファーム : 清流が育む美味しいコシヒカリ、生でも甘〜いトウモロコシ。減農薬で安心!(長野県信濃町)

概要

トウモロコシの味なんて、どれも同じだって思っていませんか? それが、違うんです。標高700~800mの北信州・斑尾高原にある「まだらおファーム」のトウモロコシは、とにかく甘~くて、サクサクとして柔らかい!その新たな味と食感に驚きます。

» 続きを読む

TORTOISE COFFEE(トータスコーヒー):レトロな中にもスタイリッシュで開放的な店内に20種類ほどの珈琲豆が並ぶ自家焙煎コーヒー専門店。スッキリと雑味のない良いコーヒーを提供(長野県上田市)

概要

上田市街地の西、閑静な住宅地にある非日常の空間が、明治初期の材木商である丸山平八郎の「丸山邸」敷地。 » 続きを読む