トップ > 執筆者紹介

記事一覧 執筆者プロフィール : 篠原暢夫

リラクオーレ代表。 東京での絵本の出版社勤務の後、自然の中での子育てを考えて信州にUターン。長野市内の出版社勤務を経て、フリーの編集&ライターに。 〈編集した主な書籍〉 『記念日に飾りたい すてきな花束』加瀬清志他著 『ないとう流』内藤剛志著 『みつけて』佐久間レイ著  etc. ほんの少しの昔、私たちは季節ごとの旬の食材を心待ちにして楽しみ、子どもたちは野山を駆け回りながら人と人とのつながりを学んでいました。そこでは、いわゆるスローな生活が、無理なく自然に営まれていたのです。それは、金銭的な贅沢ではなかったけれど、言ってみれば、心の贅沢だったのかも知れません。 効率至上主義のなかで、何か大切なものを置き忘れてきてしまった今の社会を見つめ直す、そんな情報発信ができないだろうか? そう考えていたとき、スタッフの小暮氏と知り合い、リラクオーレを立ち上げました。 『あしたへ続く、心豊かな暮らし方』を実践していくための情報やお店を探して、毎日走り回っています。顔を出させていただいたときには、話を聞いてやってくださいまし。

twitter : @shinop1042
facebook : https://www.facebook.com/liracuore
※ メールでのお問い合せ・ご質問等はこちらから送信できます。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

メッセージ本文

篠原暢夫さんの執筆記事一覧

職人がその技術と感性で作り上げたクラフト作品を展示販売する『こもろ手仕事マルシェ 〜工芸作品から衣類・装飾品〜 @相生坂公園』開催! 陶器、革製品、ガラス、レースなど in 小諸市 6/4

バーガー、パニーニ、スイーツなどや木のおもちゃ、アクセサリー、手作り服などが出店する「中軽井沢マルシェくつかけ市場」開催!なおやマン登場!! サクソフォーンのコンサートも @中軽井沢駅前 in 軽井沢町 5/28

キッチンカーなど美味しいものやハンドメイドのアクセサリー、バッグ、雑貨、ワークショップなど36店が集まる「リラクオーレ・マルシェ with 初夏の海野町まつり2023」開催! 商品券抽選会も @海野町商店街 in 上田市 5/28

富士宮やきそば、ホットドッグ、蒸しパンなど美味しいお店やアクセサリー、木のおもちゃ、ワークショップなど楽しいお店が集まる「鹿教湯 de マルシェ〜馬鹿バーガーもあるよ〜」開催! @Deear Cafe 前広場 in 上田市 5/27

オーガニック&サステイナブルを目指す身体と心と環境にやさしい「Bioマルシェ(ビオマルシェ ) @まちタネ広場」開催! 「さくらさくライブ」&「停車場ガーデンマルシェ」と同時開催 5/21

絵本、児童書、マンガ、エッセイ、旅や食の本、雑誌などがいっぱい! 「古本とコーヒーと青空レストラン2023春 @大手門公園」開催!! ローストビーフ丼やお菓子などで読書はいかが in 小諸市 5/20

ゴールデンウィークの最終日は美味しく楽しく「 おんせん de マルシェ @湯楽里館 」開催!希少なワインや採れたて野菜も in 東御市 5/7

2023年、最初の「中軽井沢マルシェくつかけ市場」開催!飲食&クラフトなど29店が集合、なおやマンも登場!! コンサートも @中軽井沢駅前 in 軽井沢町 4/29

「侍学園スクオーラ・今人」の理事長・長岡秀貴氏講演会『何のために学校に行くの? 多様性社会に生きる今こそ豊かさと幸せの教育を考えよう』開催! @ベルウィンこもろ 4/16

キッチンカーが6台! スイーツやクラフトなども出店する「おんせん de マルシェ @御牧乃湯」開催!! 入場無料 in 東御市 4/22

手相、陰陽六行占術、タロットカード、西洋占星術など『占いフェア2023春 @相生会館』開催! in 小諸市 4/15

ぽかぽか陽気に誘われて「春の小諸まちなかマルシェ2023』開催!コモロ・フードマーケット参加イベント、スタンプラリーも @相生坂公園&その周辺 in 小諸市 4/15

ワンコインで着物レンタル&クラフト市「海野宿ひな祭り in うんのわ 着物で歩こう」開催! in 東御市 3/26

子どもたちの、アクセサリー、実用品、オブジェなどの作品を展示・販売する『キッズマルシェ』開催! ワークショップも @千曲市市民交流センター「てとて」3/21

上小管内の小学校・中学校の卒業生に、お祝いの花火を打ち上げて元気を届ける「そつはな」実施! in 上田市・東御市・青木村 3/15