リラクオーレにご参加いただいている皆さんのご紹介です
リラクオーレの合言葉は『あしたへ続く、心豊かな暮らし方』を信州から。
そんな社会へ向けたそれぞれの興味深い取り組みをのぞいてみて下さいね!
てしごとどうや:着物からリメイクした服飾品や小物の製作。天然素材の絹は冷え取りにも効果的。「かふぇどうや」オープン!(長野県東御市)
概要
東御市にある「かふぇどうや」さんにうかがいました。古い民家を利用した店内は、ネジ巻き式の柱時計が昭和レトロを醸し出していて、とっても落ち着きます。
ここは、「てしごと どうや」の森尻恵美さんが手がけているリサイクル着物&リメイク着物の相談・販売、循環農法&冷え取りについての情報発信をするアンテナショップで、美味しいお茶と自家製のお漬物をふるまってくれます。 » 続きを読む
ナチュラルベーカリーまるた:スーパー・ツルヤに並ぶ添加物不使用の自家製酵母パンは、具材も手づくりの朝焼き「母娘パン」。お取り寄せも(長野県上田市)
概要

長野県ではお馴染みのスーパー「ツルヤ」さん。 » 続きを読む
JUGOYA(十五八)by pace around:フレンチ経験のあるパン職人による午後焼き&食べ切りサイズ、ワインに合う“夜に楽しむパン&お惣菜”(長野県御代田町)
概要
浅間サンラインから大浅間ゴルフクラブに向かい、さらに上って、通称「1,000m道路」にぶつかったところ、さわやかな緑の木立の中に、アンティークでハイセンスな建物があります。 » 続きを読む
石窯cafe KOKUYA(こくや):和モダンでレトロな雰囲気の古民家カフェ。ドーム型の石窯で焼いたピッツァはカリッモチッ、ソーセージはアツアツジュワッ!(長野県長和町)
概要
長和町の和田宿、黒耀石石器資料館のそばに「石窯cafe KOKUYA」さんがあります。 » 続きを読む
クラフトギャラリー Art in Craft(アート・イン・クラフト):陶器、版画、ドローイング、竹紙、雑貨手芸作品による生活と空間の演出(長野県東御市)
概要
田中駅南口の信号から明神館に向かって県道を登りきり、御牧台地をしばらく走って右側に入った勘六山と呼ばれる小高い丘の上、木立の中の一画にあるナチュラルなログハウスがArt In Craft(アート・イン・クラフト)さんです。
ギャラリーのポーチからは、遠くに浅間山、眼下に千曲川を望む素晴らしい眺めを堪能できます。 » 続きを読む
LEVRE and BON(レーブルアンドボン):ブーランジェとパティシエによって天然酵母パンもスイーツも味わえる店。イートインスペースでゆっくりと(長野県上田市)
概要
ブーランジェ(パン職人)とパティシエ(洋菓子職人)がいるので、天然酵母パンとスイーツが同時に味わえます。 » 続きを読む