【セルフビルド・DIY入門講座】 Vol.2 基礎編 No.4 フレキシブルBOXの作り方。フレームを組み立てよう!
フレキシブルBOXの作り方
前回は材料に墨付けをして
材料を切って
やすりをかけるところまでやってみました
前回のお話しはコチラ
→http://www.engawashoten.com/?p=5637
今日は切った材料をフレームに組み立てていきましょう!
本日のstep.1 クランプで仮組みをしよう!
まずはクランプで仮組みをします
DIY初心者にとって
この”仮組み”がとても重要
いちいちクランプでおさえて…なんてめんどくさいから
いきなりビス(ねじ)で固定しちゃいたい!!
と思ってしまうかもしれませんが
かんたんに
きれいに
上手に
組み立てるポイントが
このクランプを使った仮組みにありますので
はしょらずにやってみましょう!
切った材料を下記のように並べます
3つのフレームと
4つのL字のジョイントパーツ
これがフレキシブルBOX一つ分のすべてのパーツになります
フレームをひとつずつ組み立てていきましょう
※仮組みの仕方は動画にもまとめてあります。
音声が出ますので、落ち着いた場所でご覧下さい。
・クランプで仮組みをしてみよう→https://youtu.be/iqH8DADxFYA
本日のstep.2 ビスを打つ位置を決めよう!
仮組みをしたフレームにビス(ねじ)をとめつけ
フレームを組み立てます
まずはビス(ねじ)を打つ位置を決め
鉛筆で印をつけます(墨付けと言いましたね!)
それぞれのフレームの角の部分に
3か所ずつビスを打ち付けて固定します
墨付けの位置については下の図面をご覧ください
※位置の決め方も動画にもまとめてあります。
音声が出ますので、落ち着いた場所でご覧下さい。
・ビスを打つ位置を決めよう→https://youtu.be/V-z7CRD_fXU
本日のstep.3 フレームを組み立てよう!
さあ、ビスを打ち込み
フレームを組み立てましょう
墨付けをした位置にドリルビットを取り付けた
電動ドリルドライバーで下穴(したあな)をあけます
ビスをまっすぐ打ち込みます
木が割れないように
打ち込みすぎに注意
2×4材のフレームの固定には75㎜のビスで
1×4材のフレームの固定には35㎜のスリムビスを使います
黒と白のビスを交互に打つと
ちょっとアクセントになります
お好みで
フレームが3つできました
※組み立て方についても、動画にまとめてあります。
音声が出ますので、落ち着いた場所でご覧下さい。
・フレームを組み立てよう→https://youtu.be/bP_mNseUj6w
いやいや、おつかれまです!
フレームができましたね!
今日はここまででOKです
次回は、いよいよフレームを組み合わせて箱に組み立てます
ジョイント部分も作って…完成!
おたのしみに!
共に創り、友になろうよ!
コラムニストのプロフィール : えんがわ商店 渡辺正寿
website : | http://www.engawashoten.com |
---|---|
facebook : | https://www.facebook.com/engawashoten |
eMail : | えんがわ商店 渡辺正寿さんのページより送信できます。 |
執筆記事一覧はえんがわ商店 渡辺正寿さんのページをご覧ください。