長野県原村で定期的に開催されていた手作りのスローなイベント「ぐるぐるピース市〜ぐるぐる循環・生活が市場〜」が、今期2017年をもって一区切りとされることになり、次回10月30日ハロウィンが最後の会となります。 » 続きを読む
森林や山を健全に守り育てているNPO法人エコラ倶楽部が主催している「エコラの森の夏祭り」が今年も開催されます。 木を使って遊んだり、つくったり、森を探検したり » 続きを読む
「富士見のおばあちゃんが『カマキリが高いところに卵を産み付けているから、今年は雪が多いかもしれない』と教えてくれました。」
今回、お話を聞かせて頂いたのは、八ヶ岳の麓、長野県諏訪郡原村で暮らすKさんご夫妻。2008年に教員を早期退職して東京から移住してきました。 » 続きを読む
待望のNEWアルバム「黎明」(税込価格2,940円)の発売を記念したクリスマス・ライブが長野県原村と山梨県北杜市で開催されます。 » 続きを読む
自然素材と環境を考えた家づくりを進めるアトリエDEFさんの八ヶ岳営業所で、丁寧に作られた米や野菜、そして、日々の暮らしに豊かさを与えてくれるモノたちを集めた朝市が開かれます。 » 続きを読む
長野県原村で、恒例のスローなイベント「ぐるぐるピース市」が開催されます。昔懐かしい、量り売り、一個売りで、出店内容は全て手作り! ラッピングをしないで販売するゴミゼロ市(マルシェ)です。 » 続きを読む
11月1日、ぐるぐるピース市@原村Peace Domeに行ってきました。 » 続きを読む
気持ちよく青空が広がり、遠くに八ヶ岳が望まれるある日、長野県原村にある「循環の家」のモデルハウスにうかがいました。火山灰シラスを原料とした塗り壁の外観がモダンな印象です。無垢材の自然な色合いのフローリングや柱に心が和み、大きな窓から注ぐ柔らかな陽光に、ゆったりした気持ちになります。 » 続きを読む
全ての Information を見る
少しスローダウンしてみれば、私たちの生活は豊かになるのかも。
今の世界では、食やお金は世界を巡ります。私たちも無関係ではありません。