人と暮らしとアートが集う「まんだら・まーけっと」開催! @ 上田 4/28
更新:
/
公開: 2013年4月21日
( ※ 古い情報です )
/ 文責:
篠原暢夫
上田市の海禅寺さんで、昨年に引き続き「まんだら・まーけっと」が開催されます。
海禅寺さんの境内でお守りされている、象の頭を持った、インドがルーツの神様である聖天さんにご縁を持ってもらうための「聖天祭(しょうてんまつり)」の一環として、多くの多くの人が集まり・出会い・繋がりをもつことを願って開かれます。
コンセプトは「人と暮らし、そして生活を豊かにしてくれるアートが集うマーケット」です。
昨年は大盛況で、にぎやかな1日となりました。今年も楽しく美味しい出店が盛り沢山ということなので楽しみです。
当日は、聖天祭の日に限ってお分けする、聖天さんの特別御守りがあるそうです。
■まんだら・まーけっと
- 【日時】
- 4月28日(日) 10:00~15:00
- 【場所】
- 海禅寺(〒386-0011 上田市中央北2-7-55)
- 【問い合わせ】
- TEL: 0268-22-2972 / email:email hidden; JavaScript is required
(聖天祭実行委員会:副住職の飯島俊哲さん)
- 【URL】
- http://www3.ocn.ne.jp/~kaizenji/shoutenmatsuri.html