トップ >

県立こども病院チャリティー企画「第10回・手づくり体験 PAN-DARIN ワークショップ」開催! ドローン体験やリサイクルBOXも in 安曇野市 12/1・2

公開: ( ※ 古い情報です ) / 文責:

かんてんぱぱショップ安曇野店で、『第10回・手づくり体験PAN-DARIN(パンダリン)ワークショップ』が開催されます。大人も子供も簡単に楽しめる手づくり体験をコンセプトに、県立こども病院への寄付活動に賛同している作家さんの体験ワークショップと作品販売が行われます。売り上げの一部と会場内に設置した募金箱から県立こども病院へ寄付されますす。

こども病院に入院している子供たちや付き添いの家族に今一番必要なものを購入してお届けしたいと思っています。( Facebookより)

《ワークショップ内容》
12月2日(日)に、atelier ku*(アトリエくう)さん「多肉植物の寄せ植えワークショップ」で出店です。そのほか
12月1日のみ/ステンドグラス・色彩アートチョーク・名前メッセージアート制作・毛糸のアクセサリー・アイロンプリント・アイシングクッキー・アロマワックスサシェ・木の実リース
12月1・2日両日/ハーバリウム・アメリカンフラワー
12月2日のみ/デコナージュ×山の幸染め・ミサンガ・パワーストーン鑑定・ヒンメリ細工
《イベント》
◎ドローンのミニ操縦体験会(両日)
室内にて一人8分ほどの操縦体験(無料・各回定員あり)
①13:00〜 ②15:00〜
◎リサイクルBOXの設置(両日)
会場内に、おもちゃや文房具を海外に届けるリサイクルBOXを設置。タイの子供たちへの支援として文房具などを送ります。今回は回収品を限定します。
ぬいぐるみ(日本人形、ひな人形、五月人形などは不可)/子供服(下着・靴下は不可)/子供靴/文房具(小さくなった鉛筆や使いかけの消しゴム、ボールペン、定規など学校で使うもの。少し汚れていても使えるものは可。壊れているものは不可)
※汚れなど常識の範囲で。できるものは洗濯を
◎マグネット健康吹き矢(両日)
室内にて、誰でも簡単にできる吹き矢(1回100円)
①10:00〜13:00 ②14:00〜15:00 ③16:00〜17:00
◎チャリティー雑貨販売(両日)
パンダリンのこども病院への寄付活動に賛同した作家さんやこども病院にお世話になったことのあるママたちの作品販売
◎はぎれの販売(両日)
作家が作品を作る際に使わなかったはぎれや格安の生地を販売
◎穂高 絵本とお話の会(12月1日のみ)
パネルシアターのお話会(無料)
◎規格外バラ販売(12月1日のみ)
規格外で市場には出せないけど、きれいなバラを販売(1本70円・なくなり次第終了)

PAN-DARINは大人も子供も簡単に楽しく、作ることの楽しさを伝えていくことを目的とした作家の集まりです。長野県立こども病院を応援しています。(フライヤーより)

詳しくはFacebook → コチラ

第10回・手づくり体験PAN-DARIN(パンダリン)ワークショップ
  • 【日時】
    • 12月1日(土)・2日(日)  10:00~17:00(2日は16:00)
  • 【料金】
    • 入場無料
  • 【会場】
    • かんてんぱぱショップ安曇野店(長野県安曇野市三郷温5911-1 HAMAフラワーパーク内)
  • 【問い合わせ】
    • TEL.090-2756-7012(住吉さん)