トップ >

ゴスペル、アフリカンドラム、吹奏楽、ダンスなど「震災復興応援 第8回さくらさくライブ」開催! マルシェ、海産物産市、マジックも in 小諸市 5/20

公開: ( ※ 古い情報です ) / 文責:
東日本大震災、長野県北部地震の支援を目的に毎年開催されている『震災復興応援 さくらさくライブ』も、今年で第8回目を迎えます。震災を風化させない、本当に手助けを必要としているところへ義援金を届けるという趣旨に共感するミュージシャン&パフォーマーが集まってライブを繰り広げたり、美味しいものの出店やマルシェ、海産物産市などもあって楽しい一日になりそうです。
〔ステージタイムテーブル〕※《 》内は雨天時間です
10:10 小諸高校吹奏楽部《雨天不参加》
10:50 ハーモニードラム&ダンス(ワークショップ)《11:30》
11:20 うららな会(フラダンス、歌&コカリナ)《雨天不参加》
11:40 コピーヌクラブ(フルート&ピアノ他)《雨天不参加》
12:10 坂口ユキ子(シンガーソングライター)《12:10》
12:40 坂本明央とじょんがら座(津軽三味線)
with 劇団佐久サムライ(殺陣)《雨天不参加》
13:10  ジェベバラ(アフリカンドラム&ダンス)《12:40
13:40 ハーモニカのかっくん(ハーモニカ)《13:10》
13:55 土屋芳美ジャズダンス教室(ジャズダンス)《13:25
14:25 AMANA(アコースティックユニット)《13:55》
14:50 オギタカ&星山&ショウ(無国籍ユニット)《14:25
15:15 赤塩正樹(元H2O、シンガーソングライター)《14:55》
15:45 ゴスペるん♪こもろ《15:25》
〔飲食出店〕
長野市の「てんしのけーき」(豆乳&てんさい糖のやさしく上品な甘さのふわふわシフォンケーキ)さん、「アマナカフェ」(オーガニック自家焙煎コーヒー)さん出店です。そのほか、コーヒー、お菓子、ポテト、唐揚げ、揚げピザ、焼きそば、串焼き、かき氷、和菓子など。

〔キッズコーナー〕
上田市菅平高原の「やまぼうし自然学校」さんが、巨大すごろく・竹とんぼ作り・自然の素材を使った遊び場を用意します。ほかに、紙芝居、お祭り屋台コーナー、シャボン玉も。

〔同時開催〕
◆停車場ガーデンマルシェ
(10:00~15:00)
地場産の新鮮野菜、農産物加工品、ハンドメイド品、焼き菓子、パン、かき氷、カンバッジ屋などの楽しいブースが停車場ガーデン芝生広場とその周辺に並びます。問い合わせ:TEL.0267-24-2525(中嶋さん)
◆気仙沼海産物産市
美味しい東北の海の幸を直送!  商品お買い上げの人100名に焼きたてサンマをプレゼント!
出店の海草問屋「カネショウ原田商店」さんらの地域は「かさ上げ計画」未着手のため、未だ水道、ガスのない状態で営業しているそうです。オープニングで被災地の現状報告があります。
◆アトラクション
・マジック(シュガー&ソルト)
・ハワイの伝統的療法 ロミロミ。身体の中の流れを整え、調和のとれた状態に戻していきます。
詳しくはホームページ →  コチラ
★★義援金寄付のお願い★★
さくらさくライブでは義援金を募集しています。
「2011年年の震災から7年という年月が経ちました。大きな組織には補助金が行き渡り、復興への道筋がついてきたようにも思えます。しかし、住み慣れた自宅へ帰れる希望は薄いまま仮設住宅暮らしに疲弊しているお年寄り、外で思い切り走り回ることを制限されている子供たち等、まだまだ生活も心も元に戻れない方々が大勢いらっしゃることも事実です。「さくらさくライブ」は本当に必要としている方たちのもとに義援金を届けたいという想いを持ち続けております。そこで今年お寄せいただいた義援金は、一人でも多くの方の笑顔のために、集まった金額によって、使い道を決めることといたしました。そして、ご寄付いただいた皆様にも寄付先の笑顔が見えるような形で後日発表させていただきます。つきましては、このイベントの趣旨をご理解いただき、思いをひとつにしていただける企業・団体・個人の皆様に義援金、イベントへの協力をお願い申し上げます。」(主催者)
現在、振込による募金を募集中、またイベント当日は、会場に募金箱を設置したり、仮装したスタッフが募金を集めます。
※募金の振り込みなど詳しいことは → コチラ
第8回 震災復興支援 さくらさくライブ
  • 【日時】
    • 2018年5月20日(日) 10:00~16:15(雨天:11:20〜15:50)
  • 【料金】
    • 観覧無料
  • 【会場】
    • 小諸駅前 大手門公園「せせらぎの丘」(長野県小諸市大手1-304-2)雨天:小諸駅・東西自由通路
  • 【問い合わせ】
    • TEL.090-7280-7675(実行委員会・荻原さん)
    • E-mail:email hidden; JavaScript is required