トップ > お知らせ > ライブ 地域を選択

オーガニック&サステイナブルを目指す身体と心と環境にやさしい「Bioマルシェ(ビオマルシェ ) @まちタネ広場」開催! 「さくらさくライブ」&「停車場ガーデンマルシェ」と同時開催 5/21

概要

身体と心と環境にやさしい『Bioマルシェ(ビオマルシェ)』は、毎月定期的に開催されます。 » 続きを読む

チェロ&オルガン&フルート新春コンサートとランチ会「冬色温泉 演奏会&かけゆ馬鹿バーガー」開催! @文殊テラス Deear Caffee in 鹿教湯温泉 1/22

概要

鹿教湯温泉にある「文殊テラス Deear Caffee(ディアカフェ」にて、チェロ&オルガン&フルート癒しの音楽マジック新春コンサート&ランチ会『冬色温泉 演奏会&かけゆ馬鹿バーガー』が開催されます。 » 続きを読む

身体と心と環境にやさしいオーガニック&エシカル、サステイナブルを目指す「Bioマルシェ(ビオマルシェ ) @まちタネ広場」開催! 「震災復興応援さくらさくライブ」&「停車場ガーデンマルシェ」と同時開催 5/15

概要

身体と心と環境にやさしいオーガニック&エシカル、サステイナブルなライフスタイルを目指す『Bioマルシェ』は毎月定期的に開催されます。 » 続きを読む

親しみのある選曲で楽しめる弦楽四重奏団「Quartetto Grazia クァルテット・グラーツィア」による『くつかけテラス・コンサート』開催! in 中軽井沢 4/29

概要

しなの鉄道の中軽井沢駅に直結し、中軽井沢図書館も併設している地域交流施設「くつかけテラス」の2Fで、定期的に開催されている入場無料の『くつかけテラス・コンサート』。 » 続きを読む

知って・感じて・楽しんで広げよう!とうみの魅力『火のアートフェスティバル2021』開催!! 登り窯焼成、フード・クラフト出店、野外コンサートなど @芸術むら公園 in 東御市 10/9・10

概要

10月9日(土)・10日(日)に、東御市の芸術むら公園で、『火のアートフェスティバル2021』が開催されます。 » 続きを読む

身体と心と環境にやさしいオーガニック&エシカル、サスティナブルな「Bioマルシェ(ビオマルシェ)@芸術むら公園」開催! アレルギーやビーガン、マクロビ、SDGsなどが気になる方へ in 東御市 7/17

概要

身体と心と環境にやさしいオーガニック&エシカル、サスティナブルなマルシェ」がコンセプトの「Bioマルシェ」が、東御市の明神池を中心に広がる緑豊かな「芸術むら公園・芝生広場」で開催されます。 » 続きを読む

どうなるの? どうしたいから始めよう! 『第18回 地球環境を考える日 アースデイ in 佐久』、規模を縮小して開催!! @佐久市民交流ひろば 4/17

概要

昨年は、新型コロナウイルス感染症拡大にともなって中止となりましたが、今年は『18 地球環境を考える日 アースデイ in 佐久』が開催されます。 » 続きを読む

美しい風景を写真と映像、そして生演奏で届ける『がんばろう別所線! 「美しの信州」岡田光司写真展&風景動画上映 with 美馬佳世コンサート』開催! @イオンスタイル上田 4/2〜4・コンサート4/4

概要

☆本イベントは、主催者様の意向により開催延期(時期未定)となりました。とっても楽しみにしていただけに、大変に残念です。☆

この判断は、上田市の新型コロナウイルス感染症の感染警戒レベルが「4」に引き上げれらたことを受け、主催の皆さんが、来場者の皆さんの健康と安全を最優先に考慮した結果の苦渋の決断だったそうです。
それを聞いて、やっぱり残念に思ったアナタに朗報です!
◎映像作品を大型モニターで上映(4月3日・4日)
映像作品『信州の絆を音楽と風景動画で繋ぐ「美しの信州」コンサート』を4月3日(土)・4日(日)の9:15~17:30、会場である2階イベント広場(タワーレコード前)の大型モニターにて上映します。
◎写真家・岡田光司さんの関連グッズ販売会&挨拶&特別上映(4月4日)
4月4日(日)の12:30~15:30、2階イベント広場会場にて、写真家・岡田光司さんの関連グッズ〜絶景パワースポットや癒し風景のポストカード、表紙に赤帯1000系をあしらった「別所線で行こう!じゆうノート」など〜の販売会があります。会場には、岡田康子さん、美馬佳世さんが来場して、挨拶と販売をします。
時間内に上映の映像には、 地元バンドによる「別所線で行こう!」の動画が追加されています。

☆改めてのイベント開催日ですが、皆さんが安心して集まっていただきたいということから、少し先になりそうです。決まりましたら、本サイトでもお知らせします。

2019年10月の台風19号による増水で、千曲川橋梁の一部が崩落した上田電鉄別所線は、「別所線みらい応援プロジェクト」、長野大学の学生たちによる「別所線かけはしプロジェクト」はじめ、著名人など多くの人々の応援、また毎日、現場で工事に当たられた皆さんのおかげで復旧が進み、2021年3月28日に全線で運行が再開されました。 » 続きを読む

事業開始から10年目! 小諸エコビレッジでは最後となる「Bioマルシェ(ビオマルシェ)」開催!! オーガニック製品セールや古着物放出、ヴィンテージ・テディベアで楽しもう 9/19

概要

9月19日(土)、小諸エコビレッジでは最後となる「ビオ マルシェ(Bio maRche)2020 in KOMORO 9月」が開催されます!
2011年8月27 日、東京に本社のあるオーガニックコットン製品の製作・販売を手がける「株式会社アバンティ」さんの主催で始まったBioマルシェも今年、ちょうど10年目となります。 » 続きを読む

お待たせしました〜「中軽井沢マルシェくつかけ市場」2020年のスタート! 1日はナイトマルシェ、2日はマジックショー。ストラックアウトや金魚すくいも @中軽井沢駅北口前 8/1・2

概要

毎年、中軽井沢駅前で5月〜定期的に開催されて好評のマルシェ『中軽井沢マルシェくつかけ市場』ですが、2020年は、新型コロナ感染症の影響で開催延期となり、ようやく、この7月26日(日)に今年最初のマルシェが行われ、開催を待っていたお客様が訪れました。 » 続きを読む

世界の昆虫写真家による『海野和男 写真展「庭の自然とファーブル昆虫記の世界」』のオープニングは、美味しいものやワイン&ミニコンサートなど @小諸高原美術館 7/23(〜8/23)

概要

小諸市の市立小諸高原美術館・白鳥映雪館で『海野和男 写真展「庭の自然とファーブル昆虫記の世界」』が7月23日から開催!  初日には、美味しいものやワインなどが楽しめるマルシェやギャラリートーク、ミニコンサートなどのオープニングイベントがあります。 » 続きを読む

森の中のミュージック・タイムはオカリナ演奏とポップスデュオ! 2020年初の「Bio マルシェ2020 in KOMORO」開催!! 雨天時は体育館で @小諸エコビレッジ 7/18

概要

7月18日(土)に2020年初のマルシェ『ビオ マルシェ(Bio maRche)2020 in KOMORO』(→ コチラ)が開催されます。 » 続きを読む

2020年最初の「Bioマルシェ(ビオ マルシェ)in KOMORO」、オープンな森の空間で開催! 十分な新型コロナウイルス対策で安全安心のマルシェ @小諸エコビレッジ 7/18

概要

“本当に良いものに触れられる場所” をテーマに掲げて、2010年にスタートした『Bioマルシェ(ビオ マルシェ)』も今年10周年を迎えました。 » 続きを読む

〈おウチで学習〉気軽に参加できるZoomオンライン無料授業「すっごいよく分かる! 数学オンライン教室」開催! (中学2・3年生向け)@算数・数学/英語塾のフェルマータ 5/15

概要

上田市は、市内での新たな新型コロナウイルス感染者の発生を受け、市内小・中学校の臨時休業を再延長し、5月末までの休校が決まりました。 » 続きを読む

【上田映劇情報】東日本大震災後の「天国に繋がる電話」をモチーフにした映画『風の電話』上映中! (〜3/19)15日は、監督・諏訪敦彦監督の舞台挨拶付き特別上映会開催!!

概要

上田市の映画館・上田映劇で、「天国に繋がる電話」として人々に広まった岩手県にある電話ボックス風の電話をモチーフにした映画『風の電話』が上映中です(〜3/19)。 » 続きを読む