美味しいものや手作り品が76店舗ほど集まる秋のお楽しみ『市民ふれあい交流イベント「ここから。マルシェ」2024』開催! ストラックアウト大会やりま〜す。ゴスペルなどのステージも@市民交流ひろば in 佐久市 11/3
今年も「市民ふれあい交流イベント『ここから。マルシェ』2024」開催しま〜す!
日程は、11月3日(日) 10:00〜16:00、会場は、いつもの市民交流ひろばです。
今年もテーマは「手づくり・手しごと」。美味しい食べ物、素敵な作品、秋のお楽しみが今年も大集合!
カレーやガパオライス、焼きそば、ケバブ、クレープなどのキッチンカー、焼き鳥、フランクフルト、パン、焼き菓子、コーヒーなど美味しいもの、アクセサリー、布小物、編み物、衣類、バッグ、ドライフラワー、ワークショップ、占い、ボディケア等々のお店が76店舗ほど出店です。
そして、今年も特別企画「ストラックアウト大会」やりま〜す。! ストラックアウトとは、ボールを投げて、9枚の番号札に当てて落とすゲームです。お楽しみ景品付!! 楽しいですよ〜、みんな集まれ〜!!!
さらにさらに、ステージでは、アコースティックデュオ「アマナ」さん、ゴスペル、高校生バンドの演奏があります。秋の空に素敵な音楽が響きます!
[マルシェ出店者]
《キッチンカー》
◎スパイスキッチンモルチャン:インドカレー
◎ナパキッチンカー:ガパオライス
◎ごえん料理 金子屋:チキンソテー丼〜季節の野菜添え〜
◎なべ家:富士宮やきそば、ミニミニたい焼き、生ハーブフランク
◎インド料理アノンド:ケバブロール、タンドリーチキン、サモサ
◎信州晴天(Harebare):肉巻きおにぎり、トルネードポテト、ナゲット
◎レインボーキッチン:じゃがいもチーズボール、フライドポテト
◎クレープリヨン:クレープ
◎tono_sand:ホットサンドのあんバター、スコーンサンドのあんこクリームチーズ → 都合により出店されません
《テント飲食》
◎スペイン食堂FAMILLA:スペイン版サンドイッチ“ボカディージョ”、ドリンク
◎和食処 和心(紅茶ガモの串焼き、紅茶ガモのつくね、フランクフルト)
◎佐久ブルーベリーファームおいし〜さ〜(あぐーフランク、あぐードッグ)
◎はなのkitchen :タイ料理弁当、タイのお菓子・デザート
◎Compassion コンパッション:キーマカレーのタルティーヌ、お米パン、クッキー
◎食ぱん道 広徳店:食パン、調理パン
◎ベーカリーテラスポアン:パン、ホットドッグ
◎森のパン屋ダーチャ:社会福祉法人によるパン・お菓子
◎風味堂:和菓子、おこわ
◎雪花菜野:おからのお菓子
◎菓子屋かっか:焼き菓子、スコーン
◎手作り菓子工房 小さな気持ち:シフォンケーキ、スコーン、プリン、シュークリーム
◎シェーン佐久:冷やし焼き芋、さつまいものお菓子、黒酢
◎こみっこ農夢:平飼い鶏の卵、米粉
◎山の中ガーデン小径:無農薬無肥料栽培ハーブティー、ハーブ雑貨)
◎アマナカフェ:自家焙煎オーガニックコーヒー
◎ログカフェ ハイジ&オヒ:ドリップコーヒー、クレソン生ハム巻
◎生活クラブ楽Luck :生活クラブの消費材の試食、くじ引き
《クラフト》
〈アクセサリー〉
◎N-Cariño &gleam handmade:ハンドメイドピアス、ベビースタイ、布小物
◎ANGEL・STONE:天然石・原石・水晶玉 ブレスレット、天然石でできた飾り物
◎気まぐれ工房ふくねこ:レジンを使ったアクセサリーや雑貨
◎Couleur to Neige:ガラスビーズやパールビーズを使ったアクセサリーや小物
◎+Mement:天然石やあこや真珠・淡水パールのアクセサリー
◎NiCotto* :レジンやチェコビーズ・スワロフスキーなどのハンドメイドアクセサリー
◎マカナリボン:ハンドメイドアクセサリー・リボン → 都合で出店されません
◎myuia_handmade:樹脂粘土やレジンを使ったイヤリングやヘアアクセサリー
◎mii:花のレジンアクセサリー
◎Lino:ハンドメイドのピアス・イヤリング、インド刺繍のバレッタ・ヘアクリップ
〈衣類・編み物・布小物・バッグ〉
◎ecru:こども&ママ向けのお洋服と雑貨の販売
◎かえるや:オリジナルぬいぐるみ、フォトブック絵本
◎Colors4:あみぐるみ・毛糸小物・布小物・バッグ
◎コローリbambi:編み物のピアスイヤリングなど手編みの小物
◎house bee:手編み機で編んだニット(ストール、マフラー、ウェア、バッグ等)
◎ハナサカ軍手ィプロジェクト:デザイン軍手「軍手ィ」
◎Happiness for you(旧軽井沢ハピネス千ヶ滝):天然石等を使ったハンドメイドアクセサリー、布小物 →都合で出店されません
◎handmade.SHOP Miya:手作り子ども服&雑貨
◎ヘッジホッグ:布小物、布バッグ
◎美らく家:編み物(帽子、ブランケット、座布団)
◎帽子屋をんばっと:手編みの帽子、編み物
◎MeR MeR(メルメル):刺繍の布小物
◎夢工房m2:柿渋染酒袋素材や武州正藍染素材のバッグ
◎Lune rouge × haru-kano:編みぐるみ、布小物、レジンアクセサリー、キーホルダー
〈雑貨〉
◎Atelier R’s:手作りのミニチュア雑貨、食品モチーフ雑貨
◎R’s style:布雑貨、ミニチュア雑貨
◎Armonia:蜜蝋を使ったキャンドル
◎OIDEYOハウスと風の工房とアトリエfuu:手織り・フエルト・クラフト雑貨、陶芸小物
◎クラシノアトリエ:石粉粘土を使った生活雑貨やクリスマス飾りやインテリア小物
◎CRAFT HOUSE HANA:アジアの雑貨、アクセサリー
◎工房TSUKUSAN(コウボウツクサン):木の実やドライフラワーのアレンジ雑貨、折紙をレジンのアクセサリー
◎zukka feat.FRIENDS:ハンドメイドのスマホショルダー
◎手作り雑貨KAN:クラフトバンド雑貨
◎pink coco:フェイクスイーツデコ小物・キーホルダー
◎myriads_flair(ミリアズフレア):キーホルダー
◎笑猫の家:キーホルダー
◎わらびや*:和雑貨アクセサリー(水引、つまみ細工、かがり手鞠など)→ 都合で出店されません
《陶器・工芸》
◎Tentoumushi:陶磁器で作ったブローチ・アクセサリー・小物
◎美らく家:オリジナル紙工芸『巻貼り子』
《植物》
◎ガーデンチームなないろ:ドライフラワー、花苗、クラフト
《ワークショップ》
◎アトリエねこ:キッズネイル、ボディペイント
◎Armonia:キーホルダー、写真立て、ランタン
◎IRORI healing works:クリーム作り
◎気まぐれ工房ふくねこ:レジンを使ったアクセサリー
◎コローリbambi:小さなフラワーポット、アニマルキーホルダー
◎ジュエルソープナナエ:キャンドルワークショップ → 都合により出店されません
◎ハナサカ軍手ィプロジェクト:軍手ィで人形作り
◎fuwacute2:デコパーツを選ぶキーホルダー
◎マカナリボン:キーホルダー・アクセサリー・シュシュのワークショップ → 都合で出店されません
◎pink coco:じゃらじゃらキーホルダー・スイーツデコ・ハーバリウム・スライム
◎mii:小物入れ・トレカキーホルダーにデコるワークショップ
◎myriads_flair(ミリアズフレア):キーホルダー
◎MeR MeR(メルメル):マカロンケースのデコワークショップ
◎leap_craft:ハンドクリーム作り、ハーブバスソルト作り
◎Lune rouge × haru-kano:キーホルダー、アクセサリー
《ペット》
◎purecious dog:無添加で手作りの犬・猫用おやつ、犬・猫用迷子札、わんこモチーフのキーホルダー
《占い》
◎MEG (37 Lab:☆):占いのセッション
◎燕-tsubame-:西洋占星術、タロット占い、アストロダイス他
◎ミーマの部屋:手相占い
《ボディケア》
◎IRORI healing works:チャクラ診断、ハンドヒーリング
◎ハリトオキュウTALVELA:お灸と耳つぼ体験&販売
◎healing space Shanti:”宇宙紗理”SARI®ブラックスポットヒーリング、チャクラ診断
※詳しくはFacebook → コチラ
市民ふれあい交流イベント「ここから。マルシェ2024」
- 【日時】
- 2024年11月3日(日) 10:00〜16:00
- 【会場】
- 市民交流ひろば(長野県佐久市佐久平駅南4-3他)
- 市民交流ひろば(長野県佐久市佐久平駅南4-3他)
- 【主催】
- 【後援】
- 佐久市教育委員会
- 【問い合わせ】
- TEL.090-9146-9636(篠原)