発地そば、ホタテの浜焼き、マスのつかみ取り、伝統芸能共演など「軽井沢発地市庭 夏祭り」開催 with なつまつり ひじのいち7/28〜30
いよいよ本格的な夏! 夏! 夏! 信州は南軽井沢エリアの人気スポット「農産物等直売施設・軽井沢発地市庭(ほっちいちば)」でも、『軽井沢発地市庭 夏祭り〜復興の絆〜』(7月28〜30日)が開催されます。
毎回好評の「Brand New localization 土の市(ひじのいち)」も『なつまつり ひじのいち』として同時開催(28・29日)! 青竹水鉄砲作りなどキッズ向けワークショップなど家族で楽しめます。
30日10:00〜12:00は、各地伝統芸能披露があり、岩手県大槌町の「臼澤鹿子踊り」、小諸市の「大浅間火煙太鼓」、軽井沢町の「太々神楽」、御代田町の「龍神まつり(記念展示)」が、一日限りの豪華共演を果たします。
29日10:00〜は、軽井沢産そば粉を使用した「軽井沢発地そば」の発売記念として、土産用半生そばの試食会があります。限定200食! お早めに!!
11:00〜は、鉾田・水戸など「茨城産メロン」を特別価格で販売! こちらも限定100個です。
28・30日10:00〜の岩手県大槌産「ホタテの浜焼き」も各日200食! 毎年人気です。
また、事前予約必須の人気「そば打ち体験教室(試食付)」は、毎日10:00〜開催(一般2,500円/小学生1,500円)。ほかにも、信州バーベキューガーデン、軽井沢産焼きとうもろこし、キャベツいっぱい焼きそばも毎日販売します。
28・29日はキッズ大集合! 11:00〜「マスのつかみ取り」(無料・各日50名)、10:00〜16:00の「JAF子ども安全免許証を作ろう」では、名前と顔写真入りで本物そっくりの子ども免許証が作成できます(無料)。クイズに正解するとゴールド免許にレベルアップ!
いちごのスムージー、三笠ホテルカレーパンのキッチンカーも来ますよ〜。
夏休みの思い出がイッパイできそうですね。
軽井沢発地市庭ホームページ → コチラ
軽井沢発地市庭 夏祭り〜復興の絆〜
- 【日程】
- 7月28日(金)・29日(土)・30日(日)
- 【料金】
- 入場無料
- 【会場】
- 軽井沢発地市庭(長野県軽井沢町大字発地2564-1)
- 【問い合わせ】
- TEL.0267-45-0037