ほっこりして元気になれる「声優とピアニストが贈る心のストレッチ・コンサート」まもなく開催! 心に染みるアンパンマンのマーチ・アダルト版 @ホクト文化ホール in 長野市 12/3
声優の佐久間レイさんとピアニストの佐田詠夢さんが贈る素敵な時間「心のストレッチ・コンサート〜おしゃべりと音楽と朗読劇〜」の開催が迫って参りました。
仕事で、子育てで、毎日がんばっている皆さん
ちょっと こころやからだが疲れていると感じたら…
ちょっと 足ぶみしているなら…
ちょっと 勇気が欲しいなら…
ちょっと ほっこりしたいなら…
ぜひ、足をお運びいただけたらと思います。やさしい、まあるい気持ちになることでしょう。
バタ子さん役(写真:©️やなせ・F・T・N)で出演中の佐久間さん、実は「アンパンマンの新しい顔を投げ続けて28年!」なんですよ〜。そう、アンパンマンは、顔が濡れると力が出なくなり、いつも、周りの仲間たちに助けられながらヒーローしています。
情けない⁈ いえいえ、佐久間さんは、「それで、いいんじゃないの!」って言います。困っている人がいたら手を差し延べる、そして自分が疲れたときは誰かに助けを求めればいい! 元気になったら、また、その恩返しすればいいのだと。
強がらなくていいんだよ、弱音を吐いてもいいんだよって思うんです。自分の弱さを知っている人は、他人にも優しくできますよね(佐久間さん)
一方、佐田詠夢さんは、 言わずと知れたシンガーソングライターさだまさしさんの娘さんです。長野県諏訪市の出身で、ピアノの腕前はもとより、映画やCMの作曲も手がけたり、 出演までしちゃたり、 テレビ信州『エムカフェへようこそ』にレギュラー出演したりして活躍しています。そう、旦那様はゴズペラーズの北山陽一さんです。
佐久間さんと詠夢さんは、詠夢さんが小さい頃から家族ぐるみのお付き合いということで、もう、息はピッタリです。
ところで、アンパンマンの主題歌「アンパンマンのマーチ」は、東日本大震災の被災地で多くリクエストされたんだそうです。最初は子どもの歌としてリクエストされたのですが、次第に大人たちの心にも浸み込んだのだとか。
以下、歌詞の引用です。
♪ なんのために 生まれて、なにをして 生きるのか
こたえられないなんて そんなのは いやだ!
今を生きる ことで 熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも〜 ♪
コンサートでは、この歌を大人のための「アダルトバージョン」として、詠夢さんのピアノに乗せて、歌詞の意味を噛み締めながら、佐久間さんがしっとりと歌ってくれるんです。心に染みます。必聴です!
心のストレッチ・コンサート〜おしゃべりと音楽と朗読劇〜
- 【日程】
- 2016年12月3日(土)
- 【時間】
- 15:00〜17:00(開場14:30)
- 【料金】
- 前売り:大人 2,400円/高校生以下 1,800円
- 当日:大人 3,000円/高校生以下 2,500円
- 障がい者:大人 1,800円/高校生以下 1,500円
- 【会場】
- ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)小ホール ※長野県長野市若里1-1-3
- 【予約・問い合わせ】
- TEL. 090-9146-9636(リラクオーレ篠原)
詳しくは → コチラ