NHK大河ドラマ 『真田丸』放映決定までの足跡のパネル展示紹介と真田陣太鼓の演奏&おもてなし武将隊の演舞 @上田創造館 11/21~12/7
公開:
( ※ 古い情報です )
/ 文責:
篠原暢夫
2016年1月より放送が始まるNHK大河ドラマ 『真田丸』。主人公の「真田信繁」(通称・真田幸村)に俳優・堺雅人さん、作・脚本を三谷幸喜さんが手がけるということで、地元という枠を越えて、その期待が高まります。
その真田家ゆかりのNHK大河ドラマを実現しようと奔走した地元の有志の皆さんによる放映決定までの足跡、真田家にまつわる縁の地の紹介、これからの展望をパネル等で展示する企画展「~ドキュメント~NHK大河ドラマに情熱をかけた仲間たちの想い」が上田創造館で開催されています。
NPO法人シャイン代表で、眞田神社責任総代の中村 彰さんも活動に尽力したお一人です。
期間中の11月29日(土)には、企画展記念イベントがあります。
- 〔内容〕
- NHK大河ドラマ日本一の兵眞田幸村公放映の実現を願う会の城代家老・宮下省二氏の講演会
- 信州上田真田陣太鼓保存会の演奏
- 信州上田おもてなし武将隊の演舞&撮影会
- NHK大河ドラマ日本一の兵眞田幸村公放映の実現を願う会の城代家老・宮下省二氏の講演会
また30日(日)には、青森県弘前の郷土玩具味で金魚をかたどって愛敬のある「金魚ねぷたを作ろう!」があります。
NHK大河ドラマに情熱をかけた仲間たちの想い
- 【日程】
- 11月21日(金)~12月7日(日) ※12月1日は休館日
- 【時間】
- 9:00~17:00
- 【会場】
- 上田創造館2Fコミュニティーホール大
- 【料金】
- 入場無料
企画展記念イベント「講演会&アトラクション」
- 【日時】
- 11月29日(土) 13:30~16:00
- 【会場】
- 上田創造館1F文化ホール
- 【料金】
- 入場無料
金魚ねぷたを作ろう!
- 【日時】
- 11月30日(日) 13:30~
- 【会場】
- 上田創造館2Fコミュニティーホール小
- 【料金】
- 参加無料
- 【定員】
- 15名(11月29日までに電話または受付窓口で申し込み)
- 【場所】
- 上田創造館(上田市上田原1640)
- 【問い合わせ】
- TEL.0268-23-1111
※臨時駐車場のカネテック(株)従業員駐車場も利用可