軽井沢の旧中山道沿いにある「信濃追分文化磁場 油や」で、毎年、秋10月の2日間にわたって開催されている『信濃追分ホンモノ市』(古本+アートクラフト+音楽+食)。 » 続きを読む
「見てください 私たちの仕事を。 » 続きを読む
軽井沢の油やで、本とアートクラフトの祝祭『第8回 信濃追分ホンモノ市』が2日間にわたり開催されます。 » 続きを読む
軽井沢町の個性的で魅力ある陶磁器や漆器がそろう「うつわの店 醉器」さんの追分油や店で、『工藤真人 陶展「春夏秋冬で頂くご馳走の黄瀬戸〜料理映えする器 season II 〜」』が開催されます。 » 続きを読む
軽井沢ニューアートミュージアムショップにて、OIDEYOハウスの雷グッズの展示会が開催されます。
ご存じの方も多いかと思いますが、この雷グッズはアート性の高さからニューヨーク近代美術館(MOMA)や東京新国立美術館のミュージアムショップで取り扱われています。
そして期間中にはワークショップもありますよ! » 続きを読む
軽井沢町の個性的で魅力ある陶磁器や漆器がそろう「うつわの店 醉器」さんの追分油や店で、『工藤真人 陶展「春夏秋冬で頂くご馳走の織部〜料理映えする器〜」』が開催されます。 » 続きを読む
軽井沢ニューアートミュージアムで、「田阪リカ展~あたたかな和紙アートの世界~」が開催されます。 » 続きを読む
全ての Information を見る
この世の不条理に真正面から立ち向かえるのは、音楽や芸術なのかもしれない。
旅に出たくなった時や、爽やかに癒されたい時に。